つぼそうぞく

つぼそうぞく
つぼそうぞく【壺装束】
平安・鎌倉時代, 装束(シヨウゾク){(1)}の女性が徒歩で外出する際の服装。 頭からかぶった衣の裾を高くあげて帯で着付けた。 市女笠をかぶるものもある。 つぼしょうぞく。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”